夢の中で

少し前、漫才の台本を作る夢を見ました。


話が思い浮かんで、オチまでしっかり

書けた!完成した!と思ったときに

目が覚めた。


キーワードが『バレーボール』。

「あ、今バレーのボールをいただきました~

ありがとうございます~。こんなん、なんぼ

あってもいいですからね」

みたいな感じで、最初の掴みに登場し

最後に伏線のように『バレーボール』

という単語を出していたのは覚えています。

最初のトークだけ見るとミルクボーイの

ネタみたいなんですけれど、最後以外に

『バレーボール』ということばは出てない。


で、肝心の話がどんなのかは

思い出せないのです・・・

あれだけ夢のなかでよっしゃ!とガッツポーズ

を決めていたのは何やったのでしょう。


夢の中で思いついた曲を、起きてから

作曲して世に出した という音楽家の話を

思い出し、素人はそんなことはできんわ

なぁとしみじみ思ったのでありました。


Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000