風に当たらずとも痛かった
昨日、夕方くらいから左足の親指のあたりが
延々攣っているような感覚がありました。
お風呂に入って治そうとしたところ、入浴後は
痛みが増す一方。痛い箇所が足の甲あたりに
広がった。左足だけ鉛みたいに重くなって、
思うように足が出ず、動けない。
救急受診ガイド のホームページで
症状を検索すると
『緊急度(赤)すぐに病院へ』
という恐ろしい表示。
何件か病院に電話し、夫の付き添いで
夜間診療に罹りました。
”いつの間にか骨折”だったら、ちょっと嫌。
それ以外、例えば体の他の部分が原因だと
もっと困る・・・!
不安でいっぱいでしたが、そのどちらでも
なかったです。よかった~。
骨ではなく、筋肉のほうの異常みたい。
裸足なのに左足のみがこうこうと熱いことも
あり、日を改めて検査することに。
院内は車椅子の移動でした。帰りは松葉杖二本。
半日後の今は、一本杖で歩けるまで回復して
います。痛み止めがよく効いています。
昨日の夜より足が動くので助かっています。
まだちょっと重いですがもう、鉛ではない。
人の気が少ない夜の病院、しかも外科って
これまで行く機会がありませんでした。
夜遅くまで勤務して下さるかたのおかげで
自分のQOLが各段に上がった。
感謝しています。
あとは、夫がいて助かりました。
一人だったら救急車を呼んでいたかも
しれないので、誰かと一緒に住んでいる
ことのありがたさを思いました。
「痛風じゃない?」と疑惑をかけられた
ときは嫌だったけれど。
0コメント