人生の後半、どう生きるか

ご冥福をお祈りします。森永さん、テレビに

出られるときのカジュアルなお洋服が

素敵やなあと思っていました。

被られていた帽子も良かったし、チェックの

シャツを着られたりしたのも(スタイリスト

さんの選ばれたものなのでしょうが)

ご本人の持つかわいらしい雰囲気を

うまく出していた感じがした。


それにしても、亡くなられる直前まで

ラジオに出られて、しっかりお話されて

いたのがすごい。けれど、まだ67才なのが

早すぎるなって思ってしまいます。

がんに罹られたのがもう少し早く判明して

いれば・・・と悔やまれます。


先週の同窓会で

「がん保険は要るで!入っときよ!」と、

現役で販売している人にお会いし(勧誘された

わけではない)、その人の前に「がん保険に

めちゃくちゃ助けられた・・・」とお世話に

なった人が座っていた。お二人セットでまるで

保険のCMみたいでした。

アヒル居るんかい!?と思ってしまった。


そんな状況に出くわしたこともあり

「確かに、要るよなあ・・・」という気に

なっている今日この頃。

今いろいろ検診を受けており、もうしばらく

続くので、一通り終わって何も問題が無いと

分かったら、考えようと思っています。


昨日、テレビで少しだけ紹介されたのが

大村崑さんの現在の状況。

上の記事では90歳、今は93歳だそう。

が、この写真と変わらない状況であると

紹介されていました。筋トレで毎日

お元気なのだそう。いいなー。かっこいい。


なるべく病気には気をつけて、

悪いところは早めにやっつけて。

身体を鍛えて高齢でも活力的に過ごす。

理想の生き方ですね。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000