外出先で危機一髪
20年以上ぶりに、仕事の同期会があり
姫路に行ってきました。昨日のことです。
姫路駅に着いた頃、困ったことが発生。
ブーツのラバーの底の部分が、土踏まず
のあたりからべろーんと剥がれ始めてきた
のです。よりによって今日、履いている靴が
こんなことになるなんて!
姫路は昔よく行った場所なので、確か
靴屋さんがあったよなあ と、駅から
お城に向かって商店街を歩きました。
ところが、昔有ったはずの靴屋さんが
ない。あれれ?
お城の近くまでだらだら歩いたところで、
反対側の靴の底もひび割れが進んでいる
ことが判明。これじゃ、会が終わって
家に帰るまでに両足とも真っ二つに
割れてしまう・・・うう、どうする?
仕方なく、再び駅の近くまで戻り
駅前の百貨店で替わりの靴を買うことに
なったのでした。
デパートの靴なんて買ったことない・・・
迷った結果、セールの札がついていた
もののなかから、一番お手頃な
価格帯のブーツを買うことに。
百貨店らしい落ち着いた雰囲気の
マダム店員さんに事情を説明し、何足か
試し履きをさせていただきました。
一足購入を決め、すぐに履けるように
タグを取っていただいたところで
「もしよろしければ、こちらの靴
処分させていただきますよ」
と提案いただいた。
助かる~。古いブーツを持ち歩くのは
大変やなあと思っていたので。
この百貨店で買ってよかったよ。
けっこう長いこと履いたブーツなので、
お店の人が会計をして下さっている間に
写真を撮った。
冬の間だけですが、長い間履きました。
お世話になりました。
新しい靴になった途端、足の疲れが消えた
ような気がした。底のひび割れで、ものすごく
ヘンな歩き方になっていたようです。
その後もよく歩けました。
0コメント