飲まない元日

昨日の元日は、午前中に夫と滋賀の近江八幡へ

ドライブ。実家の草津市からは1時間ほどの

道のりです。

お目当ては、地元のブルワリー”二兎醸造”の

クラフトビールの福袋。

TWO RABBITS BREWING CO./二兎醸造株式会社 on Instagram: "【🎍2025新春お祝い🧧福袋セット🎍】 ※福袋は限定数に達したため、販売完了となりました※ 昨年も大変

126 likes, 0 comments - tworabbitsbrewing on December 30, 2024: "【🎍2025新春お祝い🧧福袋セット🎍】 ※福袋は限定数に達したため、販売完了となりました※ 昨年も大変ご好評をいただきました新春「福袋セット」🧧 今年も1/1(水)~1/3(金)のお正月三箇日、期間限定で販売いたします🙌 福袋の中身はコチラ👇 ●缶ビール6本(お選びいただけません) ●トートバッグ ●パイントグラス(480ml) ●翌日以降に使えるビール1杯無料券🎫   ●ムーンラビットポスター これがぜーんぶ入って 税込¥5,500ポッキリ‼️ とってもお得なお祝い価格となっています🉐 ビールの中身は開けてのお楽しみ💓 限定数のご用意で、なくなり次第終了です。 お早めにゲットしてくださいね❗️ ※オンラインショップでの販売はございませんのでご了承ください。 ※醸造所からの販売になりますので、お求めの方は醸造所までお越しください。 1/1(水)~1/3(金)の期間中のみ醸造所より販売いたします。 年末年始もビアハウスは休まず営業しておりますので、そちらもぜひご利用ください🐰🍺 お正月は近江八幡のシンボル、日牟禮八幡宮⛩に参拝→ビアハウスでビール始め🍺でスタートしましょう♡ 新年も皆様のお越しをお待ちしております🐰🐰 #beerforeveryone".

Instagram

販売開始時間に並んで無事獲得でき

ました。

近くの日牟礼八幡宮に初詣にも行き、

お参りと福袋購入という、なんとも

元日らしいことができました。


そして、その日の夜は夫と二人で

「お酒は飲まない」と宣言。一切

飲まずに過ごしました。

その前の日も飲んだし、次の日(今日)

もお酒の場がある。

元日に顔を合わせる親戚はそれほど

飲まない人ばかり・・・となれば、

休肝日にちょうど良い。


元日に飲まない選択はここ数年、あまり

なかったのですが、思いのほか良い効果

があった。

まずは、身体が軽い。頭もハッキリして

いるので、すぐ動ける。

さらにその晩の寝つきが良く、翌朝に

しんどくもならない。

あとは、翌日のお酒が遠慮なく楽しめる♪


最近、ソバ―キュリアス という言葉を

よく耳にします。

前からお酒については「飲む派」と「飲まない派」

の二つしかないことを不思議に思っていたので

この考えかたはいいなと思った。

わたしは「選んで飲む派」です。宴席の場でも

飲みたいお酒がいなかったら、飲まなくても

大丈夫。


クラフトビールが好きなわけは・・・

そんなに体にはよくないアルコールだから、

せめて「シンプルな材料なもの」で、「作り

手の思いが込められた」もの、「その土地の

おいしいものを使って作られたもの」がいいな

と探したところ、いちばん手に入りやすく

個性が味に出て、おいしいものが

クラフトビールだったのでした


お酒飲んでその後しんどい、とか

翌日気持ちが悪い というのは

いちばん避けたいと思っています。


今年も一年、健康的に味わうために、

お酒とはゆっくり付き合おうと決めた

元日だったのでした。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000