ルイルイが友を呼ぶ動画
太川陽介さんが、認知症の蛭子さんを誘って
競艇をする動画を見ました。
長年の相方(路線バス旅友)のことを
思い出せなくなってしまった蛭子さんに
「今日は、じゃあ初めまして」
と挨拶できる太川さんが素敵。
決して「蛭子さん、そうじゃないよ」
「僕のことを忘れないでよ」のように
否定したり、難しいことを言わないんです。
まず、相手に合わせる。
これは、認知症の人だけの対応に
とどまらない。息子のような独特の発達を
する人にも使えるワザです。
5月に子どもの証明写真を撮ってくれた
写真館の人も、とても対応が上手だった。
いろんなことを言う子のことを最初に
聞いて、本人に合わせてくれていた。
その人に”合わせる”のが
めちゃくちゃ大事だって知っているのに、
どうしてわたしはできないのかなあ。
親だからかな。
太川さんの対応を見て、自分の
子どもに対しての対応のマズさに
ハッとさせられます。
蛭子さんとの動画はそのあと、
馴染みのある競艇場の座席に座り
競艇を楽しむ様子が見られます。
メロンソーダを飲んだり、予想を
しているうちに、蛭子さんの表情が
イキイキしてくるのがすごい。
元々ほやーんとした雰囲気の蛭子
さんですが、症状が進んできてい
るのかな?と思う場面もある。
人によっては寂しいと思うのかも
しれないけれど、決してそれだけで
とどまらない、温かい気分になる
動画です。
0コメント