夏稽古にて

毎週金曜は、自分が

書を習いに行く日です。


今日教室に行って

「こんにちは、暑いですねぇ」

と先生や既におられる生徒さんに

挨拶をしたところ、みなさんが

クスクスと笑っておられました。

なんでも、これまでに来た人全員が

「こんにちは」の後に

「暑いですね」と言っていたらしい。


その時間の外気温34度。みんな

ワンパターンの挨拶になるのは

仕方ないよねえ。

猛暑は困るけれど、普段あまり

会話をしない皆さんと

暑い というだけで

話ができてよかった。


教える立場になっても、週1回

字を習いに行くのは、日常から

離れてじっくり書く時間が必要だから。

子どもを塾に行かせる親御さんの気持ち

今ならとても分かります。家だと

スマホを見たり、他の仕事に追われたり

して、集中して”書く”ということをしない

んですよね。

お金を払って、学習する場所と時間を

自分の中に確保しているわけです。


Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000