休めない休日

今日は、中3息子の運動会でした。

義務教育中の体育大会は、これで

おしまい。運動の得意な人では

ないので、無事終わったなあ と

ホッとしています。


ところで、運動会でよく

「トランペット吹きの休日」という曲が

流れるじゃないですか。

テンポの速い曲。

今日も何度か流れていたのですが・・・

聴けば聴くほど、休日に吹くような曲

とは思えない。どんなあくせくした

休日を過ごしているねん と思う曲です。


平日はラッパの仕事で忙しいから

休日は朝から洗濯して掃除して、

子ども泣いててあー忙しい! 

みたいな様子が見えるようです。


本当にこんなタイトルの曲やった

よねえ と確かめるべく

『トランペット吹きの休日』と

Googleで入力したところ

「トランペット吹きの休日 休めない」

という候補が出てきて笑った。

やっぱり。


しかも、「休めない」タグのトップで

引っ掛かったのは、『響け!ユーフォニアム』

のXでのつぶやきでした。

「ごまかしのきかない難曲」だそうな・・・


この曲を休日っぽくするには、

速度を半分以下にして(♩=60くらい?)

ボサノバのリズムにのせて、

まったりするくらいじゃないとね。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000