したいこと全部する一人旅
昨日早朝、修学旅行に行く息子を送り出し、
わたしも外出。
子不在期間、夫は出張。
自分はどうしようかものすごく悩んで、結局
ずっと行きたかった静岡に行くことにしました。
静岡には、「あんなことしたい」「こんなもの
食べたい」と思っていたものが多くありました。
小学校での自然学校など、子どもが不在になる
期間に行こう と狙っていたのですが、
そこへやってきたコロナ渦。彼が2泊以上留守に
することは、今までなかったのです。
そしてこの先、学校行事で留守にするのは
あまり望めない。
となれば、行くしかない。
ずっと旅貯金と称して貯めてきたお金を手に
いざ、静岡へ。
宿の部屋の窓から見えた駿河湾。
お天気が曇りなのが惜しい
あ、家族で行く旅行も好きですよ。特に
この頃は食堂で大人がダラダラ食べていても
「僕は先に部屋へ帰りまーす」
と、子が勝手に一人で戻ってくれたりして。
以前よりは、家族旅行はとても気分がラクに
なりました。
ただ、家族で旅行に行くとなると、毎度
プランニングを夫がしてくれるのです。
楽なんだけど自分は結局、ずっと何も
考えずに動いているだけ。
学生のころひとり旅をして得た
感覚みたいなものが無くなってきて、
ちょっと不安になっていたのです。
カーナビに従って運転してばかりなのが
気になって、たまには自分で地図を見ながら
運転するか と思ったみたいな感じです。
久しぶりにオールセルフプランの旅。
無事、したいこと全部できました。
やり残しナシ!
何をしたかったか
詳細は次回以降で。
0コメント