甲子園歴史館に行ってきました
興味深かったのがこの、高校野球に登場する
いろんな学校の帽子。
漢字の表示の学校、アルファベットの学校、
いろいろあるよねえ。
頭に「八頭」って帽子をかぶるのもインパクト
があるし、タイガースのマークみたいな高校も
ある(上から三段目、左から二番目の横浜隼人高校)。
天理高校の天が丸っぽい字だったり と
フォントに注目しても面白い。
昔の学校のボーダーの帽子も、逆に新しく見えて
カッコいい!
阪神のアレの展示もたくさんありました。
面白かったのが、セリーグ優勝時の
ビールかけの映像がVRで楽しめるコーナー。
選手たちがビールを片手にはしゃいでいる
スミで、こっそりついたての裏に隠れている
トラッキーがかわいかった。
甲子園歴史観 は
阪神タイガースだけではなく、
高校野球や野球漫画についても詳しく教えて
くれる場所です。甲子園ボウル(アメフト)も
あるよ。
今日はあまり時間がなかったから、もう少し
じっくり見たかった。
0コメント