2025年の手帳は極厚+極薄
気がつけば12月。
9月に2025年の手帳を1冊買って以来、
ほかの手帳もいろいろ眺めてみたり
したのですが、来年の2冊目は購入して
おりません。というのも、2025年の手帳
関連の自分の目標が「一元化」だから。
何冊も持つと、全部書かなくなっちゃうのです。
9月に購入した手帳、とても気に入っています。
使える来年が待ち遠しいのですが、
これ、何と言っても重い!でかい!
毎日持ち歩くには難しい。
ただ、2冊目買うのもどうよ と思っていた
今日、髪を切ったヘアサロンのノベルティで
小さな手帳をいただきました。2025年の、
マンスリースケジュールだけが書き込める
薄いものです。表紙も美しく、かわいらしい。
いいものもらった♪
ほぼ日HONと、今日いただいた手帳の比較
(ほぼ日手帳が傷むのが嫌で、カバーかけてます)
完全一元化とはいかなかったけれど、
薄いスケジュールが1冊あると、安心。
これならどこにでも持って行けます。
なお、美容室でいただいた手帳なので
”美容豆知識”といったページが数ページある。
あんまり活用しないので、付箋の置場にでも
しときます~。
0コメント