清き一票を、今年も
毎年楽しみにしている
手帳総選挙 に行ってきました。
来年の手帳がずらりと並んで、試し書き
し放題(あ、もちろん常識の範囲内で)。
好みの手帳に3冊まで投票できる という
面白いイベントです。
ネット上でしか見られない手帳なども
あるから、すっごい貴重
時間がなくて、2冊までしか選ぶことは
できなかったけれど、でもお気にいりを
見つけてしまいました。
「あ、これ好き!」というものに出会える
のが嬉しい。
主催の「日本手帖の会」さんが
使われている手帳も眺めることができ
そのマニアックな使い方に脱帽。
リング式バインダーにお米(!)と
ご丁寧に胃薬が綴じられた
「バーベキュー手帳」。
この前のページには一人用簡易コンロが
折りたたまれてファイリングされている。
肉も挟めたらいいのに・・・
予定が書かれたガントチャートっぽいやつ。
息子がものすごく好きそう。これなら
うちの人にもできるかもしれないなあ。
来年の手帳のモチベーションが上がります。
アナログに書くのが、いいんですよね。
0コメント