すぐ試してみたくなる性分
先週、ノンアルコールのビールを開缶して
さあ飲むぞ と思ったときに
テレビでこんな内容のものが流れました。
石原さとみさん「この液体をひと匙
ノンアルコールビールに混ぜれば、
クラフトビールの味わいになるんです!」
既に開けてしまったノンアルビールを
飲みながら、どれほどおいしくなるの
かと大変気になりました。
おいしそうなものはすぐ試したくなる。
開けたノンアル缶にラップでフタをして
冷蔵庫に入れ、その”謎の液体”を作って
みることに。
レシピは、酢と砂糖・水を混ぜて火に
かけて煮詰める。
それほど時間かからずに完成~。
メープルシロップみたいな色をしている
飲んでみたけれど・・・うーん、クラフトビール
っぽくはなる??個人的にはよく分からなかった
です。家にあったのがりんご酢だったので、普通
のお酢を煮詰めるともう少し味が違うのかも。
むしろ、普通の炭酸水で割ったほうが飲みやすい
かな。疲労回復に良さそうです。
難点は煮詰めている間じゅうずっと、
むせるような香りが漂い続けること。
特に息子には、火にかけている間は不評でした。
今度は彼がいないときに作ります。
0コメント