せ に はち は変えられぬ
我が家にできたハチの巣を駆除する業者が
今朝来てくれました。
思いのほか軽装のお兄さんが来た。
状況を確認して、見積もりののち、
いざ駆除作業スタート。
作業風景は一切見られません。
もともと正面から見えない場所に
巣ができたし、作業内容が内容だけに
「どんな具合ですか~」
と覗くわけにもいかない。
家のなかで終わるのを待つのみ。
30分もしないうちに
「終わりました~」と
教えてくださったので出ると、
立派な”結果”が転がっていました。
足長バチが6-7匹と、立派な
ハニカム構造の巣が1つ、
その中に卵もあったそうです。
最初に見積もっていただいたので、
支払い時に驚く必要はなかったの
ですが、駆除代金はそれなりに
掛かりました。
ネットで調べたら「3,000円から!」
というコピーの業者が見つかるけれど、
3,000円で駆除できるハチの巣って
どのくらい小さいのだろう。
まあでも、これで
安心して生活できる と思えばね。
危険作業をしていただいて助かった。
世間話をする暇もなく
チャッチャと次の現場へ向かった
業者のお兄さん。
今はハチの巣駆除のトップシーズン
なのだろうな。お気をつけて!
0コメント