洋服選びって難しいね

”男性の短パン外出はアリかナシか”

問題に、”カジュアルな格好をした

おばさんが痛々しい”問題・・・

世の中、ちょっとでも

気になる格好をした人には、

すぐに冷たい目線が向いて

しまうのですね。


男の人が短パンで外出・・・って

別に悪くはないと思う。

たとえばホットパンツとかなら

気になるだろうし(今どきホット

パンツの人が歩いているのかとも

思う)、素材にもよるかもしれない

です。だるだるのハーフパンツとか

だったら「家からそのまま出た」感が

あるとは思いますが。


カジュアルおばさん は

わたしもその部類に入るので

気を付けたい点ではある。

でも結局、何を着てもどこか

時代遅れだったり などと

おかしいところはあるわけで。

突き詰めるとキリがないです。

そうなると、自分が着ていて

納得できるものが一番よね。

そう思います。


欧米系のふくよかなかたにせよ

中華系のかたにせよ、海外の

かたほうが、おばさんも

好きなものを着ていていいなあ 

と思うなあ。


おばさん の世代を通り過ぎた

”カジュアルおばあさん”だったら?

ひらひらしていない服は

エスカレーターで事故にならなくて

いいし、ビビッドなTシャツは

朝の散歩でも目立つし、かなり

良さそうだと思う。何より

元気に見えるし。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000