避けたい大当たり
先週末、実家の加古川に帰省した
ときにびっくりしたのは、すれ違う
かなりの数の車のボンネットに、
無数の丸い傷がついていたこと
でした。
先月、このあたりに降った雹は
加古川市や周辺地域に
多くの被害を与えたようでした。
実家も周りのお宅も、しっかり
やられました。雨どいやカーポート
にぽこぽこと穴が空いていた。
今日、たまたま加古川にご実家が
あるかたと出会って。
「加古川といえばひょっとして
雹の被害に遭わなかったですか?」
と尋ねたら、案の定そのご実家も
被害に遭ったことが判明した。
実家にいたころも今も、わたしは
雹を見たことはありません。
栃木県の人と文通をしていたころ
「栃木は雹がよく降る」と
教えてもらって、雹をヒョウと
読むことを知りました。
空から大きな塊が降って来るとは
知っていても、そうなることで
どれだけ困るかの想像ができて
いませんでした。
実害に遭われたかたには、本当に
お見舞い申し上げます。
対応に追われている役場の人や、
保険会社の人、修理作業に奔走する
業者さんがめちゃくちゃいる・・・。
正直今回、尼崎で降らなくて本当に
良かった。たまたまですね。
こうやって実害を見ると、
いま、うちの家と車の保険って
どうなってたっけな と
考えますねえ。
その前に人の保険もですね。
人に当たったら怖い。
0コメント