自動か、手動か

髪を切ってきました。


行っているヘアサロンで、いつも

「オートシャンプーと手洗いシャンプーの

どちらがいいですか?」

とたずねられます。


20年くらい前に、自動シャンプーを

したことがあって(その当時行っていた

お店は自動しか選べなかった)。

何ともこそばくてたまらなかった。

必死でわき腹つねって我慢した。


なので、今行っているところではいつも

「手動でお願いします」

とお伝えしています。


なお、同じ時間帯に

お店に来ている他のお客さんで

自動シャンプーを選んでいる人を

見たことがない。

値段が一緒やし、やっぱり全員

手動のほうが って思ってしまう

のかな。

なので。オートシャンプー台が

このお店で作動しているのを

一度も見たことはありません。


シャンプーの機械だって、おそらく

いろいろ改良されているだろうし、

もうこそばくはないのかも

しれないけれど・・・

また、わき腹つねって我慢 は

体験したくないんですよね。


毎回、美容師さんのお仕事を

増やしているような気に

なって、少し申し訳ないような気も

しています。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000