園児の推し活

昨日仕事場で会った幼稚園児男子の

レッスンバッグに、SnowManの

キーホルダーがついていました。

旧何とか のアイドルグループです。

スノーマン好きなの、とくに

メメとラウ!と、彼。

愛称で呼ぶあたり、相当なファンやな

と思った。


この子が好きなのは理由がある。

お母さんとお姉ちゃんが

SnowManが好きだから とのこと。

一緒に家にいる年上の女性2人が

ファンやと、好きになっちゃうよね

と納得しました。


顔のかわいい子なので、

お母さんやお姉ちゃんが

「アンタ行けるで!」と弟を推して、

ジュニアなんかになっていた と

いうパターンもありかな と思った。

ただ、「何とかのジュニアになれる

かもよ」と言うのは控えたほうが

いいな と感じてやめた。

このご時世、いろいろあります。


いまどきの男性アイドルって、韓国の

人も含めて、中性的な雰囲気。

ちょうど、宝塚歌劇の男役の人が

舞台メイクをしていない、普段の

雰囲気によく似ているような気が・・・

って、これも書いてもいいのかな。

いろいろ控えたほうが良さそうな

気がする、昨今の情勢です。





Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000