絶賛、親離れ中

昨日から帰省していました。


昨日、帰省の前に習い事があり

「お母さんは早く出て行って」

と、習い事の教室になかなか

入れさせてくれなかった息子。

そのあと、大阪から滋賀県に

行くのに

「お母さんとは別がいい!一人で行く!」

と言われたので、電車はずっと

別々で、実家の最寄り駅で

集合しました。


明日は子どもの日コンサートに

行くのですが、

「お母さんとは別々の席がいい」

と言われて。

離れた席を取りましたよ


まあ、中学生男子が

正しく親離れをしているといえば

そうなのかも。

ただ、お父さんとはそんなに

別がいいとは言わないのです。

明日のコンサートも、息子は

「お父さんと一緒だったらいい」

と言っています。

離れたいと思っているのは

母だけかーい!


もちろん、家族ではあるけれど

ゆくゆくは旅行に行っても

部屋を別に泊まりたいし、いつかは

別々に暮らしたい。

親離れ(母離れ?)が、自立への

一歩へとなりますように。

Speakeasy

スピークイージー=もぐり酒場、隠れ家カフェ の意。 入るときの合言葉はいらないけれど、極力リンクを貼らない、宣伝しない 来たいかただけどうぞ という場所。

0コメント

  • 1000 / 1000